東京都中野区・I様邸 水切り補修工事
東京都中野区のI様邸にて、水切り補修工事を行いました!
「車をぶつけてしまい、外壁の下の部材が歪んでしまった」と、お電話にてご連絡くださいました。
こちらが、その問題の箇所です。


この外壁の下の部材は水切りといいます。
水切りは基礎と外壁の間をぐるりと囲むように設置されている仕切りで、基礎土台に雨水が侵入するのを防いでくれています。
なお、水切りがないお宅もありますが、外壁を伝って土台に水が流れ込まない構造になっていれば問題ありません。
水切りが軽く凹んでいる程度なら問題ない場合もありますが、写真のように大きく歪んでいる場合は補修が必要です。
変形したまま放置し続けると、外壁との間にできた隙間から雨水が侵入する恐れがあります。
建物は防水ありきで造られているので、雨水の侵入は防がなければなりません。
今回は部分的な交換が可能でした。
歪んだ部分だけをまずカットします。

ここに加工した水切り板金を設置しました。


部分的に交換したことがわからないほど、綺麗に仕上がりました。
これでもう安心です。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました!
当社は水切りの部分交換、全交換、塗装なども承っています。
その他にもお住まいのことでお困りごとがございましたら、何でもご相談ください(^^)/
東京都中野区の小さなリフォームなら【リフォーム修繕本舗】杉並区、世田谷区他、東京都全域対応
−N−